和歌山市の売買情報|センチュリー21 際 > センチュリー21 際のお役立ち情報一覧 > 和歌山市の「和歌山市立木本小学校」とは?概要と特徴をご紹介

和歌山市の「和歌山市立木本小学校」とは?概要と特徴をご紹介

和歌山市の「和歌山市立木本小学校」とは?概要と特徴をご紹介

小学校の期間は、児童にとって大きく成長する時期であり、小学校での学びは将来にもつながる大切な時期です。
家庭での教育も大事ですが、学校生活で学ぶ教育も大事であり、ほかの児童とともに成長ができます。
今回は、和歌山市にある「和歌山市立木本小学校」の概要と特徴をご紹介していきます。

和歌山市にある「和歌山市立木本小学校」の概要

和歌山市立木本小学校の沿革は、明治9年に木本村西部の中央付近にあった人家を買収して校舎として開校した学校です。
開校当時は、木本尋常小学校と呼ばれていました。
大正時代に入り、木本尋常高等小学校も開校し同年に新しい校舎が作られました。
昭和に入り、学校名が市と合併した経緯により和歌山市木本国民学校と名称が変わり、現在の木本小学校へと名前が変わった学校です。
プールの設置やフィールドアスレチックの設置などをおこない、児童が活発的に体を動かせる設備も整えていきました。
そしてこの学校の教育目標は、心身ともにたくましく豊かな人間性を身につけて自ら学ぶ子の育成です。
学習指導要領の趣旨を活かしながら、豊かな心を育てて個性も伸ばし、意欲的かつ自主的に学習に取り組むように教育します。
この学校がある校区は、和歌山市の北西部のなかでも中央に位置しています。
木ノ本地区では古墳が多く発見されていて、古い時代から開けた土地であったと考えられる場所にある学校です。

●所在地:和歌山県和歌山市松江北4丁目1番1号
●アクセス:南海加太線「中松江駅」より徒歩5分

▼この記事も読まれています
和歌山市にある「和歌山市立吹上小学校」とは?学校の概要と特徴をご紹介

和歌山市にある「和歌山市立木本小学校」の特徴

特徴として、育成会と校内クイズラリーです。
育成会は、保護者の方も協力してイベント活動をおこなうもので、親子奉仕作業で側溝の泥さらいと草むしりと体育館のワックスがけなどをおこなっています。
休日の朝早い時間帯から作業をしますが、多くの方に参加してもらい多くの協力によって作業をおこなっています。
花火大会なども育成会の協力のもとおこなっているイベントであり、夏に開催するイベントです。
夏の時期にできず延期となった場合は、ハロウィン花火大会として実施しています。
また運動会も育成会の方の協力によって、運営できているイベントにもなっているため、家庭と学校が連携し協力し合っています。
そして校内クイズラリーは、学校内にさまざまな問題が貼られていて、それらをグループで答えを見つけ出すイベントです。
友だちとの協力や、楽しさなどを学べます。

▼この記事も読まれています
和歌山市にある「和歌山市立大新小学校」とは?学校の概要と特徴について

和歌山市にある「和歌山市立木本小学校」の概要

まとめ

今回は、和歌山市にある「和歌山市立木本小学校」の概要と特徴をご紹介してきました。
この学校は、心身ともにたくましく豊かな人間性を身につけて自ら学ぶ子の育成を教育目標としています。
育成会によって親子奉仕活動のように、親子でおこなうイベントも多く取り入れている学校です。
和歌山市の不動産のことならセンチュリー21 際へ。
「顧客第一・地域密着」をモットーにお客様に満足いただけるよう、不動産の購入・売却のサポートを誠心誠意させていただきます。
住宅ローンなどのご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください!


≪ 前へ|和歌山市の「和歌山市立松江小学校」とは?概要と特徴をご紹介   記事一覧   和歌山市にある和歌山市立貴志小学校の概要!設備や行事などの特徴もご紹介|次へ ≫

トップへ戻る