和歌山市の売買情報|センチュリー21 際 > センチュリー21 際のお役立ち情報一覧 > 和歌山市にある和歌山市立日進中学校の概要と特徴をご紹介!

和歌山市にある和歌山市立日進中学校の概要と特徴をご紹介!

和歌山市にある和歌山市立日進中学校の概要と特徴をご紹介!

引っ越しをするにあたって、近隣の学校をチェックする方は多いでしょう。
自分の子どもが通う可能性もある点を考慮すると、前もって学校の概要は把握しておきたいものです。
今回は、和歌山市にある和歌山市立日進中学校の概要と特徴を解説します。
和歌山市で住まいを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

和歌山市にある和歌山市立日進中学校の概要

和歌山市立日進中学校は、日前宮に隣接する文教地域に位置しており、創立50周年を迎えた中学校です。
校区は宮北・太田・宮・三田の4小学校区からなり、和歌山市内でも屈指の大規模校です。
学校教育目標として「みがいあい 真剣に生きる」を掲げ「時・礼・整・感」「和顔愛語」の実践に取り組んでいます。
「時・礼・整・感」は、時を大切にして礼儀を重んじ、身の回りを整え、すべての人・モノに感謝する姿勢、「和顔愛語」は日々穏やかな柔らかい笑顔と、相手を思いやる愛情ある優しい言葉です。
これらの実践のため、重点目標として、確かな学力の向上・豊かな心の育成・健やかな体の育成を掲げています。
基礎・基本の確かな定着と生徒主体の授業の推進、機能的生活習慣の確立、体力の向上、地域・諸団体との連携充実、関係機関・学校間連携の推進を目指します。

●所在地:和歌山県和歌山市秋月365‐3
●アクセス:わかやま電鉄貴志川線「日前宮駅」より徒歩3分

▼この記事も読まれています
和歌山市にある「和歌山市立吹上小学校」とは?学校の概要と特徴をご紹介

和歌山市にある和歌山市立日進中学校の特徴

和歌山市立日進中学校の特徴は、まず部活動に力を入れている点です。
野球部やバレーボール部、陸上競技部、サッカー部など体育部のほか、写真・科学部や美術部、吹奏楽部といった文化部もあります。
部活動の活動方針として、学年を超えた豊かな人間性と社会性の向上、生涯にわたり親しむための基礎づくり、健康の保持増進・心身の生きがいの場とすることを定めています。
同時に、自主・自立の精神で、目標達成に向けた努力や仲間と協力し合い、友情を深める場とするのも目的のひとつです。
その結果、多くの部活動が記録会や大会に出場して結果を残しています。
また、毎年4月には、吹奏楽部が昼休みに新入生勧誘のために西校舎中庭で演奏会をおこなっています。
そして、生徒会活動が活発であるのも特徴です。
生徒会活動として、校区清掃活動をおこなうほか、校門での声掛けや交通指導をおこなう校門指導も年間を通して実施しています。
5月に開催する中央・専門委員会では、生徒会主導のもと年間計画や年間目標などを決定したり、説明をしたりしています。

▼この記事も読まれています
和歌山市にある「和歌山市立大新小学校」とは?学校の概要と特徴について

和歌山市にある和歌山市立日進中学校の特徴

まとめ

和歌山市立日進中学校は、和歌山市の日前宮に隣接する文教地域に位置する中学校です。
教育目標として「みがいあい 真剣に生きる」を掲げ、さまざまな取り組みを実践しています。
また、和歌山市立日進中学校の特徴は、部活動や生徒会活動に力を入れている点です。
和歌山市の不動産のことならセンチュリー21 際へ。
「顧客第一・地域密着」をモットーにお客様に満足いただけるよう、不動産の購入・売却のサポートを誠心誠意させていただきます。
住宅ローンなどのご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください!


≪ 前へ|和歌山市にある「和歌山市立藤戸台小学校」とは?概要や特徴を解説!   記事一覧   和歌山市にある「和歌山市立東和中学校」の魅力とは?概要・特徴を解説!|次へ ≫

トップへ戻る