賃貸経営をしていて、空室問題に頭を抱えているオーナー様は多くいらっしゃいます。
若い世代を中心に増えている自分らしいお部屋に住みたいといったオリジナル志向に合わせたDIY型賃貸は、最近注目されている賃貸方法です。
そこで今回は、賃貸経営におけるDIY型賃貸とはどのような物件なのか、メリットや注意点について解説していきます。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
和歌山市の売買マンション一覧へ進む
賃貸経営におけるDIY型賃貸とはなにか
DIY型賃貸物件とは家具を作ったり補修したり、壁紙を変えたりできる賃貸物件です。
借主である入居者は自分で好みのインテリアにしたり、ライフスタイルに合わせた快適な暮らしをするためのお部屋にできます。
一般契約のお部屋では、借主(入居者)は自分で内装を変えてはならず、仮に内装を変更できたとしても退去時には元の状態に戻さなくてはなりません。
国土交通省では工事費用の負担が誰かに関わらず、借主(入居者)の意向を反映して、物件の改修ができる物件と定義しています。
一般の賃貸借契約では叶えられなかった自分好みのお部屋作りを、賃貸でも可能にしたのがDIY型賃貸借契約です。
▼この記事も読まれています
賃貸物件のオンライン内見とは?メリットや契約につなげるポイントをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
和歌山市の売買マンション一覧へ進む
DIY型賃貸のメリット・デメリットとは
一般的な賃貸借契約ではオーナー物件のリフォームや修繕をおこなわなくてはなりませんが、DIY型賃貸物件では入居者が好みのお部屋にDIYするため、リフォームや修繕をせずに募集ができます。
なかなか入居者が見つからず空室が気になっていたオーナーにとっては、空室対策としても有効でしょう。
一度借手が見つかれば、好みの部屋にできるので長期入居が見込めるメリットもあります。
しかし、入居者の好みでお部屋をリフォームするため、次の入居者が見つかりにくくなる可能性があるのはデメリットです。
また、入居者がリフォーム費用を負担するため、相場よりも安い家賃設定になる可能性があります。
DIYに関する特約を契約時に締結しなくてはいけないので、手続きをきちんとおこなわないと後のトラブルの原因になってしまうのもデメリットです。
▼この記事も読まれています
独身女性のマンション選びのポイントをご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
和歌山市の売買マンション一覧へ進む
賃貸経営におけるDIY型賃貸物件の注意点とは
契約時の注意点として、国土交通省は「DIY型賃貸借に関する契約書式例とガイドブックについて」を公表しています。
ガイドブックによると、一般的な賃貸借とは異なり、入居者によるDIY工事が加わるので契約条件を改めて見直しが必要です。
工事の実施内容などの申請書や権利義務を含む合意書などの追加書類の用意も必要なので、契約時には書類に漏れがないか確認しましょう。
また、DIYをして良い部分としてはいけない部分の範囲をしっかり確認し、退去時の原状回復や所有権、明け渡し時の収去などの取り決め事項は契約時にしっかりと話し合ってください。
▼この記事も読まれています
治安が良い街の見分け方とは?犯罪発生率だけでは計れない治安を見定める
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
和歌山市の売買マンション一覧へ進む
まとめ
空室対策にもなるDIY型賃貸物件は、リフォームや修繕をせずにそのまま入居者を募集できるのでオーナーにとってメリットが大きな方法です。
しかし、契約時にDIYに関する契約をしっかりしておかないと後のトラブルにつながるので、必要書類や内容の確認をきちんとおこないましょう。
和歌山市の不動産のことならセンチュリー21 際へ。
「顧客第一・地域密着」をモットーにお客様に満足いただけるよう、不動産の購入・売却のサポートを誠心誠意させていただきます。
住宅ローンなどのご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
和歌山市の売買マンション一覧へ進む