火災保険はアパートを守るための大切な保険です。
ここでは一棟アパートのオーナー向けの火災保険について、種類や特約をご紹介しています。
資産を守るための火災保険について、詳しく知っておくことが大切です。
一棟アパートの投資を検討している方は、ぜひこの記事を参考にしてください。
アパートのオーナーが加入すべき火災保険
火災保険とは、名前のイメージから火災に関しての損害を補償するものと考えがちですが、実は豪雨、水害、強風による破損などの自然災害も補償の範囲内とされています。
また、保険料は値上がりしますが、家財道具や建物の修繕費用も補償に含めることが可能です。
アパートを管理する者として保険の補償内容、補償の範囲をきちんと把握しておくことはとても大切なことでしょう。
次に保険の相場に関してですが、一般的に建物時価80%といわれています。
保険会社は比例てん補方式という計算式を使用して、支払われる保険金を算出しています。
そのためこの計算式に当てはめた場合、建物時価80%が保険金額と支払われる保険金のバランスが一番良いとされているのです。
アパートオーナー向けの火災保険の特約
アパートのオーナー向け火災保険の特約について見てみましょう。
まず始めに類焼損害補償というものがあり、これは発生した火災が隣の家に移り広がった場合に被害を補償するものです。
他者に損害を与えた場合に保険で補償できるといった内容になりますが、自動車や現金、また居住用ではない物件に対しては補償外となるため注意が必要です。
次に建物管理賠償責任補償特約ですが、これはアパートの欠陥等による事故や、管理や業務の遂行に起因した事故に関して補償される制度になります。
さらに家賃損失補償特約というものがあり、災害などにより家賃収入が途絶えてしまった場合、賃借料を補償するという内容です。
入居者が加入する火災保険
一棟アパートの管理者とは別に、そこに住む入居者が加入する火災保険があります。
管理者が加入する保険とは内容が異なるため、入居者用の保険の内容も把握しておきましょう。
入居者のためのスタンダードな保険では、家電や家具などが補償対象となる家財保険があります。
また災害や漏水などが原因の損害に対して、建物の原状回復を補償とする借家人賠償責任保険があります。
これらの保険は入居者の過失による被害に対して支払われる内容のため、自然災害などに対しては管理者用の保険に加入する必要があるのです。
まとめ
一棟アパートのオーナー向けの火災保険について、種類や特約に関する情報をご紹介いたしました。
自然災害が多い日本では、自然災害も補償に含まれる保険の加入がとても大切なことがわかりました。
大切な資産を守るためにも、今後一棟アパートへの投資を検討されている方は参考にしてください。
私たちセンチュリー21 際は、さまざまな不動産を取り扱っています。
不動産投資や住宅ローンなどのご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓