和歌山市の売買情報|センチュリー21 際 > センチュリー21 際のお役立ち情報一覧 > 住宅ローンの選び方をご紹介!金利やメリットとは?

住宅ローンの選び方をご紹介!金利やメリットとは?

カテゴリ:不動産の豆知識

住宅ローンの選び方をご紹介!金利やメリットとは?

住宅ローンについて相応の予備知識がなければ、どんな種類があってどれがご自身に向いているかなど選び方に悩んでしまいがちです。
住宅ローンには金利や支払方式が違うなど、その種類ごとに異なる特徴があります。
この記事では住宅ローンの種類やメリットについてご紹介します。


和歌山市で不動産購入を検討中の方は、センチュリー21 際までご相談ください!


弊社へのお問い合わせはこちら

この記事の執筆者

このブログの担当者  松浦 恭平

センチュリー21際 ブログ担当
【 資格:宅地建物取引主任者、木造ハウジングコーディネーター、ファイナンシャル・プランニング技能士】得意な物件は売買物件。

全般センチュリー21際では、和歌山市を中心に不動産売買・設計・リフォームなど土地・建物に関することを総合的に行っております。「顧客第一・地域密着」をモットーにお客様に満足していただけるよう、不動産売却・購入をサポートさせていただきます。

住宅ローンの種類と金利タイプ

住宅ローンは大きく分けて公的住宅ローンと民間の住宅ローン、そしてフラット35の計3種類があります。
公的住宅ローンは、5年間固定金利制を採用した財形住宅融資と都道府県や市町村などが実施している自治体融資に分かれます。
また、自治体によってはそれ以外の融資方法を用意している場合もあるのが特徴です。
民間の住宅ローンは主に金融機関が実施しており、融資条件や金利はそれぞれ異なるものの団体信用生命保険への加入は一律で設定されています。
住宅金融支援機構と民間金融機関が提携して実施するフラット35は、全期間固定金利型で団体信用生命保険への加入は任意という長期型住宅ローンです。

住宅ローンの金利の種類と返済方式で見るメリットと選び方

住宅ローンの金利にもいくつかの種類があります。
全期間固定型という金利方式は、設定した期間内は金利が変動しないというメリットがあり、フラット35もこれに該当します。
住宅ローンの開始から決められた期間は金利が変動しない固定期間選択型という方式もあり、これは全期間固定型よりも低金利になることが多いのがメリットです。
住宅ローンの金利でもっとも割合の多い方式が変動型で、その多くは半年ごとに経済情勢などを反映させた金利の見直しがおこなわれます。
変動型では返済形式に種類がある点がメリットで、元利均等返済の場合は5年ごと、元金均等返済の場合は金利の変動に応じて毎月の返済額も変わります。

ご夫婦で住宅ローンを組む場合の選び方

コロナ禍などによる経済情勢の悪化が一因となり、共働き世帯数がますます増えている中、住宅ローンにおいてもご夫婦が協力するケースは増加しています。
共働きのご夫婦で住宅ローンを組む場合、選び方としては「連帯債務」と「ペアローン」という2つの方法からメリットのある方を選択できます。
連帯債務とは、ご夫婦で主債務者と連帯債務者を決め、お二方で同じ債務を担ってローンを返済していく方法です。
ペアローンはご夫婦それぞれで個別に住宅ローンを組み、お互いを連帯保証人に充てて返済していく方法です。
必要とする金額や金利などを考慮して、ご夫婦にとってメリットの高いほうを選びましょう。

ご夫婦で住宅ローンを組む場合の選び方

まとめ

住宅ローンの種類や金利の方式、ご夫婦が協力して住宅ローンを組む場合の選び方についてご紹介してきました。
それぞれに特徴やメリットが存在し、どれを選ぶかはご家庭の事情によっても異なるのでしっかり見極めたいところです。
弊社では住宅ローンに関する各種お問い合わせにも応じておりますのでご相談ください。
私たちセンチュリー21 際は、さまざまな不動産を取り扱っています。
不動産投資や住宅ローンなどのご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。


和歌山市で不動産購入を検討中の方は、センチュリー21 際までご相談ください!



この記事の執筆者

このブログの担当者  松浦 恭平

センチュリー21際 ブログ担当
私たちセンチュリー21際は、和歌山市を中心に不動産売買・設計・リフォームなど土地・建物に関することを総合的に行っております。「顧客第一・地域密着」をモットーにお客様に満足していただけるよう、不動産売却・購入をサポートさせていただきます。お気軽にご相談ください!

弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産売却時の必要書類と取得方法を解説!   記事一覧   マイホームの買い替えをするタイミングについて解説|次へ ≫

タグ一覧

トップへ戻る