和歌山市の売買情報|センチュリー21 際 > センチュリー21 際のお役立ち情報一覧 > マンション引き渡し後のトラブルとは?事例や対応方法をご紹介

マンション引き渡し後のトラブルとは?事例や対応方法をご紹介

カテゴリ:売却の基礎知識

マンション引き渡し後のトラブルとは?事例や対応方法をご紹介

売買が無事終わりほっとしたのも束の間、マンション引き渡し後に不備や修理が必要な場所が見つかり、不動産会社を通してクレームが入ることがあります。
売却した後も一定期間は売主が責任を持つことになるため、修理代や修理の手配が必要となります。
ここではそんなトラブルの事例や対応方法についてまとめています。
マンションの売却を検討中の方は参考にしてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

この記事の執筆者

このブログの担当者  松浦 恭平

センチュリー21際 ブログ担当
【 資格:宅地建物取引主任者、木造ハウジングコーディネーター、ファイナンシャル・プランニング技能士】得意な物件は売買物件。

全般センチュリー21際では、和歌山市を中心に不動産売買・設計・リフォームなど土地・建物に関することを総合的に行っております。「顧客第一・地域密着」をモットーにお客様に満足していただけるよう、不動産売却・購入をサポートさせていただきます。

マンション引き渡し後によくあるトラブル事例と対処法

マンションの引き渡し後によくあるトラブルとして、いくつか事例をご紹介します。
実際に住んでみないとわからない、騒音に関するクレームが入ることがあります。
マンションは一軒家に比べて騒音を感じやすいため、常識の範囲である騒音については、売主が責任を取る必要はありません。
また他にも隣人トラブルや設備不良によるクレームがあります。
売却前に隣人とのトラブルがわかっている場合や、設備不良を隠して売却した場合は、売主が買主に対して責任を負うことになります。

マンション引き渡し後のクレームへの正しい対応方法

マンション引き渡し後にクレームが入った場合、放置せず冷静に話し合うことが大切です。
話し合いの内容は、書面や録音などで残しておくことが必要です。
また売買契約書に記載されている内容は、双方でしっかり確認をおこないましょう。
それでも当人同士で解決できない場合は、仲介した不動産会社や相談窓口を利用するなど、第三者を介入した解決方法をおすすめします。
さらに買主からクーリングオフの申し出があった場合、マンション売買では適用とならないため、応じる必要はありません。
対処方法を間違うと解決まで時間がかかるだけでなく、損害賠償に発展するケースもあるため注意が必要です。

マンション引き渡し後のトラブルを未然に防ぐ方法

上記で述べたような厄介なトラブルは、事前に極力防ぎたいものです。
クレームを未然に防ぐために大切なのは、信用できる不動産会社や仲介会社を選択することです。
マンション売買に関して経験豊富な会社を選びましょう。
次に売買の際は、買主とマンションの特徴や周辺の環境について話し合いの場を設けることが大切です。
内覧にも同行し、1つずつ確認しておくと後々のトラブルを防げます。
最後に売買契約が成立する前に、告知漏れがないかどうかを確認しておきましょう。
小さなことでも、買主にとっては大きな負担に感じる可能性もあるため、事前の報告が大切です。


トラブルを事前に防ぐために是非ご相談を

マンション引き渡し後のトラブルを未然に防ぐ方法

まとめ

マンション引き渡し後のトラブルについて、事例や対応方法をご紹介しました。
マンションの売買を検討されている方は、トラブルを未然に防ぐためにも慎重に行動するようにしましょう。
この記事を参考にして、気持ちの良い取引を心がけてみてください。
私たちセンチュリー21 際は、さまざまな不動産を取り扱っています。
不動産投資や住宅ローンなどのご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産投資における団体信用生命保険のメリットや加入時の注意点を解説!   記事一覧   収益物件の売却についてご紹介!売却するメリット・デメリットとは?|次へ ≫

マネージャー 松浦 恭平 最新記事



マネージャー 松浦 恭平

お引き渡し後もずっとお付き合いが出来る取引を大切にしております。 志している「暮らし方を一緒に考える不動産仲介担当」として、お客様の幸せの形を一緒に考えながらご提案させていただきます。 仕事を通じて、数多くの素敵な言葉とお客様に出逢い、日々感謝しております。 まだまだ至らぬ点も多々ありますが、一生懸命頑張ります。

スタッフ情報を見る

トップへ戻る