和歌山市の売買情報|センチュリー21 際 > センチュリー21 際のお役立ち情報一覧 > 土地の地盤調査とは?調査の種類やかかる費用をご紹介!

土地の地盤調査とは?調査の種類やかかる費用をご紹介!

カテゴリ:不動産の豆知識

土地の地盤調査とは?調査の種類やかかる費用をご紹介!

地盤に何らかの問題があった場合は、いくら耐震や安全性の高い住宅を建てても意味がありません。
しかし、その地盤が安全かどうかは見た目ではわからないので、その確認のために実施されるのが地盤調査です。
今回は、土地の地盤調査とはどんなものか、地盤調査の種類や費用についてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

この記事の執筆者

このブログの担当者  松浦 恭平

センチュリー21際 ブログ担当
【 資格:宅地建物取引主任者、木造ハウジングコーディネーター、ファイナンシャル・プランニング技能士】得意な物件は売買物件。

全般センチュリー21際では、和歌山市を中心に不動産売買・設計・リフォームなど土地・建物に関することを総合的に行っております。「顧客第一・地域密着」をモットーにお客様に満足していただけるよう、不動産売却・購入をサポートさせていただきます。

土地の地盤調査とは?

土地の地盤は建物の基礎となる土地のことを指し、地盤調査とは、建物の重さに耐えられる地盤かどうかなどを調査することです。
軟弱な地盤の地域に建物を建ててしまうと、地盤沈下や傾きが発生する可能性があります。
安全性の高い建物を建てる際には構造計算をおこないます。
この構造計算をおこなうには、地盤調査が必要であり欠かせない作業です。
そのため、原則として家を建てる前には地盤調査がおこなわれますが、地盤調査をおこなうことは法律で義務化されているわけではありません。

▼この記事も読まれています
マイホーム購入の際に知っておきたい!不動産購入時の年収について解説

土地の地盤調査の種類とは?

土地の地盤調査の周囲には大きく3つあり、1つ目はスクリューウエイト貫入試験でSWS試験、SS試験とも呼ばれています。
一戸建て住宅を建てる際におこなう地盤調査の方法であり、鉄の棒を地面に垂直に差し込んで地盤を調べます。
地盤を調べる場所は敷地の4角と中央の5か所が一般的です。
2つ目はボーリング調査で、標準貫入試験とも呼ばれている調査方法です。
マンションなどの大きい建物を建てる際に実施される調査方法で、地面に筒状の穴をあけて1mごとの強度を計測します。
また地層からも強度や地下水の場所などを調べます。
3つ目は、表面波探査法で小さな振動を発生させ、地面に伝わる表面波の速さを計測し解析する方法です。
大きな機械が不要なため、狭く小さい土地でも実施できます。

▼この記事も読まれています
土地の売買に消費税は必要?非課税・課税対象となるケースや注意点をご紹介

土地の地盤調査にかかる費用とは?

土地の地盤調査にかかる費用は、どの地盤調査をおこなうのか、調査場所や土地の性質によって変動します。
以下が各地盤調査にかかる費用の目安です。

●スクリューウエイト貫入試験:3~5万円
●ボーリング調査:15~30万円(深く掘れば40~80万円かかることもある)
●表面波探査法:5~8万円


また、1つの土地に対して1つの調査方法が選ばれるわけではなく、1つの調査方法では十分に調査できなかった場合は別の調査方法をおこなう場合があります。
一部のハウスメーカーなどでは、地盤調査費用が無料になる場合もあるので、気になる方は一度相談してみると良いでしょう。

▼この記事も読まれています
不動産購入前にチェック!固定資産税の計算方法と支払う時期を解説

土地の地盤調査にかかる費用とは?

まとめ

今回は、土地の地盤調査の種類やかかる費用についてご紹介しました。
地盤調査とは、建物の重さに耐えられる地盤かどうかなどを調査することで、大きく3種類の調査方法があります。
地盤調査費用は最低3~5万円程度はかかりますが、無料になる場合もあるのでハウスメーカーなどに確認してみると良いでしょう。
私たちセンチュリー21 際は、和歌山市を中心に不動産売買・設計・リフォームなど土地・建物に関することを総合的におこなっております。
「顧客第一・地域密着」をモットーにお客様に満足いただけるよう、不動産の購入・売却のサポートを誠心誠意させていただきます。
住宅ローンなどのご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産売却の譲渡損失とは?利用できる特例や確定申告についてご紹介   記事一覧   住み替えにおけるダブルローンとは?利用する条件やメリットをご紹介|次へ ≫

タグ一覧

トップへ戻る